大人の生徒さんに大切にしていること

初心者の方
大人になって初めてバイオリンを弾く方は
きっと「大丈夫かしら」
「弾けるのかしら」といった
不安を抱えていらっしゃることと
思います。

確かに、最初は
音もあまり綺麗ではないかもしれません。
でも、大丈夫です。
好きな曲を弾いているうちに、
もっとうまくなりたい、
という気持ちが勝ってきます。

・もう少しうまくなりたいな、
と思っていらっしゃる経験者の方
バイオリンがある程度弾けるようになってくると
「苦手だな」と感じることが増えてくるかもしれません。
特にスタッカートやスピッカートなどの
右手の技術が難しいと思う方も多いです。

何を隠そう、私も留学前まで、
得意ではありませんでした。

英国でついた先生の素晴らしいメソッドで、
そのノウハウをつかめるようになりました。
今度は私が皆様にお伝えする番です。

レッスンの流れ

初心者
 初心者の方はまずどんな音楽が
弾きたいのかお伺いをして、
 それに合った曲を探します。

 そして、左指の基礎練習や、
きれいな音を響かせるための右手、
ボーイング(運弓)の
 基礎練習を行います。

 余裕が出てきたところで、
ポジション移動(手の位置移動)や
 ヴィブラート
(音の響きを助けるための、左手のテクニック)
を始めます。

経験者
 経験者の方は、すでにお持ちの
テクニックを伸ばしつつ、
 直したいところの練習をします。

 そしてどなたにも、
一番重点を置いているのは、
 曲を通し音楽を表現するということです。

レッスン回数など

大人の方は
レッスンに毎週いらっしゃれる方、
月2回の方、また月1回の方など、
それぞれのご都合に合わせて
レッスン間隔を相談のうえ、
決めさせていただいています。
ただ、初心者の方は月2回の
レッスンを受けられることをお勧めいたします。

レッスン料金・時間

レッスン回数レッスン時間レッスン料金
(月額)
レッスン携帯
毎週(年間40回)30分
45分・60分コースも有り
13,200円(税込)
※30分コースの料金
オンライン・対面
月2回各 60分
30分コースも有り
19,800円(税込)
※60分コースの料金
オンライン・対面
月1回60分11,000円(税込)オンライン・対面
単発30分/60分6,600円/13,200円
(税込)
オンライン・対面