NEWS   2023年秋にオリジナルメソッドが、音楽之友社より出版予定

人生を楽しくするためのレッスン

ポコアポコバイオリン教室では、長年の指導経験と、
個性心理学により
皆様に適切なレッスンをご提案いたします。
本格的にバイオリンを学びたい方、
趣味としてバイオリンを楽しみたい方、
ご希望に合わせたレッスンが可能です。
お気軽にお問い合わせください。


【ご挨拶】


習い事のひとつとして、5歳の時より兄の後ろにくっついてバイオリンのお稽古に通い始めた私。
残念ながらあまり練習もせず、ダラダラと続いていた様なバイオリンでした。
が、小学5年生の秋に出会った先生のお陰で、初めて
バイオリンって楽しいねと、母に言ったそうです。
私の人生が開け始めました。

その先生は『何故?』『なに?』と言った子供の疑問に自然と答えてくれていました。

弦楽器の魅力の一つは合奏、みんなであわせることだと思っています。
レッスン内では中々大勢と一緒に弾くことはできませんが、
私と一緒に弾いたりまたは私がピアノで伴奏をしたりしています。
バイオリンだけでは広がりにくい和音の世界を楽しんで欲しいです。

レッスンを通して子供たちには、生きてゆくのに必要な、
「自分で考える力」を養って欲しいと思います。

私が先生からして頂いたように、私も真摯な気持ちで生徒さんに向き合っています。

【講師プロフィール 概要】

国立音楽大学器楽学科バイオリン専攻卒業
英国・ロンドンに留学

地元藤沢の音楽教室で教えるかたわら、精力的に演奏活動を続けていました。

20代も終わりに近づいたころ、演奏の表現力の未熟さに焦りを感じ渡英し、
ロンドンのロイヤルアカデミーの先生方に個人レッスンでみっちりしごいて頂きました。
2年半の滞在中にはスペインでの音楽祭で奨励賞を受け、
トリニティー音楽大学の最高資格である「FTCL」(フェローシップ)を取得。
日々成長していることを実感しつつ、帰国。
帰国後しばらくの後、2008年藤沢市渡内でバイオリン教室を始めました。

約30年にわたる指導を通じて得た 独自の指導法によって、
3歳~70代の方々と日々レッスンを行っています。 
また、私自身バイオリンのレッスンを現在も受け続け、
更に指導法などのセミナーにも積極的に参加をすることによって、
常に時代の流れに合ったレッスンを心掛けています。


2016年1月にISD個性心理学協会のインストラクターとなりました。
生徒さんそれぞれの個性に寄り添いたく、資格を取得した次第です。
現在は、レッスンでの経験と、ISDの知識を生かして、個々にカスタマイズ化されたレッスンを心がけています。

2018年 「ピアノdeクボタメソッド」の認定講師となる。
2018年 オリジナルメソッドを確立。レッスンでの導入を始める。

詳しくは、「講師プロフィールページ」をご覧ください。

★ご入会案内★



レッスンは3歳から受け入れております。
年齢の上限、性別、経験による制約はもうけておりません。
音楽に真摯に向き合われる方ならば
どなたでも歓迎いたします。 
定期レッスンには、藤沢・鎌倉・横浜の方々がいらしてくださっています。

ご希望の方には、体験レッスン(有料)を実施しております。
お気軽にお問合せ下さい。